

登録番号 | 8 |
事業所名 | ワボウ電子株式会社 |
事業内容 | プリント基板の試作・設計・実装、電子機器の組立、電子部品の製造、産業用精密機器の組立など |
採用予定職種 | 技術系総合職(生産管理系) ・ 技術系総合職(生産技術系) |
採用予定 | 4 大卒 |
3つの# | ♯経営理念にもとづく経営年目前! ♯平均勤続20年超!有給取得80%超! |
インターンシップ実施時期(実施日数) | 随時相談に応じます。学生の皆さんの学業の妨げにならない日程を調整させていただきます。1~5日間で設計いたします。 |
インターンシップ 対象者の要件 |
四大、高専、技術系短大の学生。 |
インターンシップ 申込期限 |
いつでもお気軽に弊社採用サイト、電話、メールにて連絡ください。 |
学生へのコメント | 来て、見て、知ってください。 1941年に創業した当社は現在経営理念に基づき事業活動を行っています。 経営理念は3つ「お客様へ役立つ会社になること」「働く社員の役に立つ会社になること」「地域社会、国家の為に役に立つ会社になること」です。 理念の実現のために働く社員の皆さんは「(企業としての)生存」「変化」「活躍」を意識しています。 国内に数万社ある会社で30年間生存している企業の割合はわずか0.02%です。当社は来年で80年を迎えます。生存し続けているからには理由があります。 「生存」するためには「変化」に対応して自らも「変化」することが必要です。「成長」ということばに置き換えてもいいでしょう。創業来、変化して対応できたから現在があります。そしてこの姿勢はこれからも変わりません。会社も社員も変化、成長が必要です。 「変化」に対応するためには一人ひとりの社員の活躍が欠かせません。大きな会社よりもむしろ当社のような規模の会社では一人ひとりの社員の占める割合が大きいことは間違いありません。自覚をもって自分の強みを会社の仲間の為に発揮して活躍したい気持ちの強い方には大きなやりがい・成長が実感できる会社といえます。 是非、ワボウ電子に来て、見て、知ってください。 一緒に100周年、200周年の未来を創りましょう! |
連絡先 担当 電話 所在地 |
総務課 岡田 英幸 0749-63-5100 滋賀県長浜市平方町730 hokada@wabo.co.jp |
求人番号 | 25020-59218 |
企業紹介記事 URL |
https://n-musubi.com/wabo |